2009年09月28日

恵庭食べ歩きC

DSC06665.JPG
先日、撮影で恵み野の「焼鳥居酒屋 さわ」さんに行ってきました。

焼鳥は勿論美味しいのですが、創作一品料理もかなり秀逸です。

今回のお勧めは「もちめんたい春巻き・580円」です。

外側はパリッと、もちはトロけ、中心部分の明太子はボリューム満点で

火の通り具合が絶妙です。

10月末まではちゃんとクーポン持参でジェラート一品サービスして

もらえますので、是非行ってみてください。

営業K
posted by ちゃんと at 21:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2009年09月18日

神の手 GOD HAND

image002.jpg
沖縄あたりで見られる、自然現象だそうです。
見た方は幸せになれるらしいです。
最近、雲を見ることが好きで良く見るのですが、これには逢ったことはありません。
是非、一度は見たいです。
何か、吸い込まれそうな気がします。
決してCGとかではありません。
業務 M・S
posted by ちゃんと at 18:21| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2009年09月15日

収穫の秋です

20090912.jpg
求人のSです。
仕事の合間にボランティアで町内会活動をしています。
先日、春に子供会の畑に植えたじゃが芋の収穫をしました。
以前ちゃんとの「農園特集」で掲載した農家さんから購入した
種芋を植えたのですが、7月の天候不順のためか
満足な収穫量ではなかったのが残念です。
それでも集まった子供たちは、宝探しをするように
掘り当てるたびに歓声をあげていました。
来年はとうもろこしなんか植えてみたいなぁと思っています。
posted by ちゃんと at 13:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2009年09月11日

RE-BORN?

06.jpg
AIさんのPVでREーMIXならぬ、RE−BORNという言葉が。。。。
いっそ、RE−TRYとかのほうが潔い。
ここ数日、頭の中では某化粧品会社のUNOのCMのミッシェル・ルグランの名曲がぐるぐるしている。ディグ・ディン・ディンという曲です。
今年はモッズスタイルが流行るのでしょうか?
日本流のモッズスタイルを楽しみにしたいです。
。。。。でもあのCMって、いくら使ったんだろう?高かっただろうね〜〜〜
業務 M・S
posted by ちゃんと at 08:38| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2009年09月10日

SOTO 相当な売れ行きのようで・・・REMIX?REMASTER?

hetare.jpg
小学校5年の時に母親が買ってくれた初めての33回転のアルバムがレット・イット・ビーだった。かなりの衝撃を受けたのは言うまでもなく、それまでにFEN(米軍のラジオ)小学校5年の時に母親が買ってくれた初めての33回転のアルバムがレット・イット・ビーだった。かなりの衝撃を受けたのは言うまでもなく、それまでにFENで聴いていた事はあるが、自分の物として手に入れることが出来たのは今でも感謝したい。
このアルバムで解散だった記憶がしますが、当時は横尾忠則さんのポスターが付いていて、それが今では欲しくて仕方がない。
是非、東芝EMIで再発をして欲しい。
でも、解散しても尚・・・というのはこのバンドだけですね。
と言いつつもベストアルバムは”ラヴァーソウル”だと思っている。
業務担当のM・S
posted by ちゃんと at 18:19| Comment(6) | TrackBack(0) | 日記

2009年09月09日

犬も歩けば

jitensha.jpg
早朝、犬と散歩していたらお寺の隣りに
マウンテンバイクが置いてあった。

カゴの中には、以下の手紙が。
「この自転車(少し古いけど)
まだまだ使えます。l
乗ってくれる方に差し上げますので
お持ち下さい」

最後に小さな文字で
「このカードも持っていって
お父さんお母さんに見せてね」

せちがらい世の中で
こんな気配りをしながら
人に厚意を手渡すすべがあるんだなぁと、
感じ入りました。

犬もあるけばココロに当たる。

編集H
posted by ちゃんと at 18:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2009年09月07日

シーカヤック

CA8SGV7E.jpg
営業のsです。

最近は休みになると寝ないで釣りに行くのが日課?習慣?です。

今回は積丹方面に釣りに行きました。

友人とシーカヤックに乗り積丹沖へ、いつもは海岸から釣りをしているのですが今回は沖から。

冷静に考えると結構怖い、沖にいるという事は波に流されるのはもちろん、津波が来たら・・・大きな魚が釣れたら引っ張られそうな気もするし・・・

まぁ  そんな大きな魚は釣れなかったですけどね・・・
posted by ちゃんと at 22:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2009年09月05日

はねポジ

IMG_0549.jpg
今は昔、銀塩写真の時代、
リバーサルフィルムでの撮影の際、
報われぬ撮影カットを「はねポジ」と言いました。

今日、札幌盤渓にある「乗馬セラピー」で撮影して
アルバムを作った際、自分では「はねポジ」に相当する
と判断しながらも、この写真を入れたところ
思いのほか評判が良かったです。

以前「シマウマのお尻は、セクシーだ」と言ったら
物議を醸したことがありましたが、まあるいものに
目が行くのはフェチだから?

たかだか1枚の写真ですが、反応があるのはうれいしい事。
posted by ちゃんと at 21:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記