2009年10月29日

リフレッシュしました…そのA

ismfileget.jpg
> Q人のSです。
またしてもリフレッシュしました♪ 
先日は山の上の紅葉でしたが、今回は平野の紅葉です。
ドライブ途中できれいな所があったんです。
車道の両側から紅葉のトンネル!
雨上がりで、もやがかかって風情がありました。
午前中はぽかぽか陽気で暖かかったのですが、午後になると急にひんやりと…
キリッと引き締まる思いを久しぶりに味わいました。
それにしても、北海道の紅葉は、黄色、茶色、オレンジ系で、あまり赤くならないんですね。
日照時間とかの関係なのかしら…
posted by ちゃんと at 13:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2009年10月27日

LAPHROAIG ラフロイグ

IMG_laf.jpg
これまで、ウイスキーの銘柄にはあまりこだわらなかった
のですが、
知ってしまいました。もう後には戻れない。
スコットランド アイラ島のシングルモルトウイスキー
「ラフロイグ」。
海草が主成分の泥炭で乾燥させた麦が原料とのこと。
その独特な味と香りは、ほんとに出会い頭に惚れた! と
言わせるぐらいに強烈な体験でした。
今、私はあなたに夢中です。
編集H
posted by ちゃんと at 12:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2009年10月09日

千歳の森の贈り物

IMG_0171.jpg
今年は雨が多く、きのこにとってはうれしい一年だったような気がします。
春はタケノコ、ワラビに始まり、この時期まではたけしめじとぼりぼり。
残すところ、ムラサキしめじだけです。
自然に感謝すると同時に守っていかなければいけないと痛感。
こんな素敵な森を壊してたまるか!!!
一人、ニコル(C.H ニコル)さんになった気持ちで森を駆け抜け、山の恵みを収穫。

さて、今日はすき焼きか?バターソティーか?
パスタもいいかもしれない・・・・・・・・・
業務 M・S
posted by ちゃんと at 18:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2009年10月06日

リフレッシュしました

ismfileget.jpg

求人のTです。
久しぶりにお出かけをしました。
色づきだした紅葉に囲まれながら足湯でのんびりと♪
実は私、ものすごい雨女なのですか、今回のお出かけでは威力を発揮しませんでした!


(と言っても、少しパラっときたりしたのですが…)
きっと私よりパワーのある晴れ女がいてくれたんでしょうね。
その人にお礼が言いたい!ありがとございま〜す。
足だけでも充分ぽかぽかになるもんですよね。
又行きたいな〜と思いますが、私と一緒に行く人は、雨を覚悟してください!
posted by ちゃんと at 12:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2009年10月05日

そらぷち

soraputi.jpg 滝川市の丸加高原で準備が進んでいる
そらぷちキッズキャンプ
に行ってきました。
ここは難病と闘う子どもたちが参加できる、医療施設の
整った自然体験施設です。
医師はもちろん、全国からボランティアが参加して
医療支援体制を支えています。
この日は札幌市中央区盤渓の北海道障がい者乗馬センター
「乗馬セラピー倶楽部」の人たちが来て、子どもたちの
乗馬をサポートしていました。
印象的だったのは医者の卵や、北大の院生など優秀な
人たちが一ボランティアとして肉体労働も惜しまず労力を
提供していた事と、何より参加していた子どもやお年寄りらが
本当に心から楽しそうに馬と戯れていたことでした。
ヒューマン・アニマル・ボンドというそうですが、
動物と触れ合うことが人の心の成長に欠かすことの
できない大切なものであるという考え方が、
少しずつ広まればと思いました。
編集H
posted by ちゃんと at 19:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記