2010年06月14日

あのバレンタインさんに会えます!

SN3K0023.jpg
 昨日の日曜日、紙面の星占いでお世話になっているミス・バレンタインさんの手掛けるイベント、アースデイ in 長沼「こぐま座 グリーンマーケット」を楽しもうと長沼へ。

 古民家を改装した昭和の香り漂う「こぐま座」は、まるで田舎の祖父母の家に遊びに来たかのような懐かしくって、くつろぎ感たっぷりの田園カフェ。

しか〜し、私が到着したのは皆さんがボチボチ後片付けをし始めた夕方5時…。残念ながらマーケットのにぎわいは満喫できませんでしたが、美味しいハーブティーをいただきながら(ランチ限定、有機野菜をたっぷり使った和食メニューもおすすめ)のんびりティータイム。今やすっかり「カフェより居酒屋」「コーヒーよりも断然ビール」と立派にオジサマ化しちゃってる私ですが、カフェっていいわぁ〜。

 お土産にと購入した「自然農法 公ちゃんの野菜」の美味しかったこと! 片道約25分、心と身体を癒す長沼へのプチドライブでした。

編集O
posted by ちゃんと at 16:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

うちの石。

100505_2307_01.jpg
制作のKです。
「ストーンブレス」さんで購入した石さんたちをご紹介。
左奥から反時計回りにローズクォーツ、ムーンストーン、水晶、黄色い
のはなんだったかなー忘れちゃった。
自信を取り戻したりするそういう系。
黄色いのと水晶は知人にあげました。今は福岡にいるはずです(・w・)
持ち主にいい風を送ってくれるといいなぁ。
ローズクォーツとムーンストーンはうちの玄関先に座ってます。
かといって特にいいことも悪いこともないですが、日々元気でやってら
れるのは多分とてもいいことなのです。

次のネタはまた猫写真かな……。
posted by ちゃんと at 14:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

当社の取材記者のHさんの後は私の番?

画像 001.jpg

何か最近、鳥がチュウンチュン言ってるんで、夏が近いな〜と思っていたら、築10年の我が家のこんなところに藁がたれてるではありませんか!!!
すずめが巣を作ってたみたいで。
我が家の会議でそのまま巣は子どもが大きくなるまで放置をして、何故かあいた換気を修理と言うことになりました。
親のいないときにこっそりとヒナの状態も見れそうですが、あくまでも家を選んでくれたことに感謝。
先日、おたまじゃくしも10匹程度足も手も出てきました。
ムツゴロウさんの家に近くなりつつある我が家。
今朝も親がせっせと餌を運んでいました。また、帰ってきてねと思いつつ、巣箱を作ってあげようと思ってます。
業務 M/s
posted by ちゃんと at 09:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記