2010年06月22日

がんばれ炊飯器!

制作Kです。

最近ケータイを新しくしてカメラに慣れ始めた模様。
色々撮ってます。一向に上達しませんが。

というわけで本日は炊飯器がバナナケーキを焼いたよ!でお送りします。
基本大ざっぱなので分量は全て適当ですが「上手に焼けました〜♪」
(モンハン風)


ざいりょう
ホットケーキミックス 100g
卵 1個
牛乳 うちにあるコップの半分ぐらい
オリーブオイル 適当
バナナ 小3本
砂糖 3gのスティックシュガー10本
シナモンシュガー 冷蔵庫にあったやつ 適当


つくりかた
1.粉と卵と油と砂糖を炊飯器のカマにいれて箸で混ぜる
2.ちょっとずつ牛乳入れていって、ケーキの生地っぽい硬さにする
3.バナナは皮をむいて手でちぎり、ビニール袋に入れてグーパンチでつ
ぶす
4.バナナを生地に混ぜてシナモンシュガーを適当に入れる
5.炊飯器にセットして「炊飯」
6.「保温」になったら箸をさして焼け具合チェック。生焼けだったので
もう一度「炊飯」
7.再び「保温」になったのでチェック。大丈夫っぽい。
8.取り出して金網の上に乗せてさます
9.あら熱が取れたらラップで包んで冷蔵庫でひやす。焼きたてはバナナ
がドロドロでイマイチたべづらいです。


炊飯器によっては「二度炊き」できない機種もあるようです。
あと炊きあがり合数によってもきっと仕上がりは違う気がします。うち
は3.5合〜。
posted by ちゃんと at 11:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記