2014年03月31日

no-title

DSC_0124.jpg

こちら、お気に入りのお店のランチです。
週替わりランチで、他に「稲庭うどん」「パスタ」「和食御前」「季節のコース」の週があります。

お庭にはかわいい野鳥がやってきて癒やされながら美味しくいただけますよ〜

いつも写真のお蕎麦の週は、お昼から一杯やりたくなりますが、お酒はメニューにないんですよね〜
残念(T^T)

posted by ちゃんと at 22:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

増税前に‥

写真.JPG
4月から消費税が8%になるので、
「大売出し」とか「カウントダウン」とか
そんな言葉をよく聞きます。

私は滅多に衝動買いはしないのですが、
(今買ったらお得)と考えると
買わずにはいられなくなって‥
ムーミンのマグカップを買ってしまいました
でも、増税と言っても高くなるのは90円だけ。
焦って買うことなかったかな〜^^;

かわいいから、まぁいいか^ - ^

制作H
posted by ちゃんと at 08:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2014年03月28日

ドライブ?

140326_1037~03.jpg
先日支笏湖方面に仕事で行ってまいりました。
氷濤まつりの時期の道路状況と違い、
路面も乾いており、千歳市内から30分もかからないで到着。

快適なドライブ?でした。

営業H
posted by ちゃんと at 09:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2014年03月25日

休日はカフェでゆっくり

写真 (2).jpg
寒い寒い冬から、
少しずつ暖かくなってきましたね。

先日の休日は恵庭の【cafe 福座】へ初めて行ってきました。

住宅街の奥にあり、大きな窓から、日の光が差し込み
とっても心地良い雰囲気。

珈琲とボリューム満点のパンケーキをいただきました〜!

ランチも豊富みたいなので、今度はランチメニューを
食べに行こうと思います♪


休日はカフェでゆーーーっくり過ごすのも
イイですね〜♪


営業M
posted by ちゃんと at 18:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2014年03月23日

一目惚れ

DSCN2135.JPG
こんばんは。

自他ともに認める(?)アルコール好きの編集Oです。

偶然ネットで見つけて気になっていた某地酒屋さん。昨日、思い切って出掛けてみました。

入ってまずビックリ。まさかの靴を脱いでお邪魔するスタイルです。店内には、私が今まで見たことのない日本酒や焼酎がずらり。

迷いながら今回は、ラベルに一目惚れした「ヱビス福梅」を購入。大阪のワイナリーが造っている梅酒です。ヱビス(エヴィスも)好きにはたまりません。
飲むと福がやって来そう! まずは眺めて楽しんでいます。
posted by ちゃんと at 22:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2014年03月20日

ルンバ

chanto-2014-03-20w.jpg

先日我が家にルンバが届きました!
ちょっと音がうるさいけど、すごく働いてくれます
わんこが怖がらないか心配だったけど、
今ではずいぶん慣れた様子
掃除がおわると、自分で基地(充電器)に戻って行くのが
かわいいですよ


iPhoneから送信
posted by ちゃんと at 17:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2014年03月11日

ホーム開幕戦☆★

DSC_0079.jpg
コンサドーレ札幌のホーム開幕戦@札幌ドームに行ってきました!
この日は開幕戦、ということで会場でイベントがいっぱいでした♪
試合前には「キャプテン翼」の作者、郄橋陽一サンのトークショーあり、物販
ブースには選手も登場で盛り上がってましたヨ。
写真左右はルーキーの選手陣(2人とも10代!) ※シルエットクイズみたいに
なってますが…
中央は今年「本当に」加入した松山光選手です。

試合は1-1のドローでした。負けなかったらいいかな! 次はアウェイで湘南
戦、頑張ってきてね。

制作K(厚別も好き)
posted by ちゃんと at 19:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

行きつけの店

DSC03290.JPG
千歳市北栄の『麺屋 空』さんです。

スープは鶏パイタン(写真は塩味)、麺は中太縮れ麺。

チャーシューは、豚か鶏から選べます。

その他の具は、岩のり・メンマ・ネギ・カイワレです。

金曜日は『麺屋 海』に店名が変わり、

全く別のラーメンが提供されます。

(魚介系スープ・ストレート細麺)


営業K
posted by ちゃんと at 18:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2014年03月07日

衝動買い…

new_053[1].jpg
まだファミコンが発売される前に
押入れに入っていたレトロゲーム機
ニンテンドーテレビゲーム15を
某オークションで発見!!
4,000円で落札…も

今のテレビでは入力端子が違うので、
遊べませんでした…
衝動買いは危険ですね…

営業H
posted by ちゃんと at 19:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

天候予測器とは・・・・

てんきよほう.JPG
業務部のSです
歳を取るとやたら天気が気になりますが私の場合は、配布員さんの問題もあり、
天気は気になります。最近の大雪や暴風雪は困ったもんです。
写真の物体は・・・・
19世紀に作られたストームグラスと言う代物です。
ガラスの中には水・エタノール・樟脳・塩化アンモニウム・硝酸カリウムが入っ
ていて、この混合液が、気圧や気温、大気中の電圧・変化に影響を受け 結晶に
なる。形によってその日の天気を予測する天候予測器です。当時はこれを使って
天候の変化や雷雨のやってくる方向まで予測していたそうです。
普通の部屋に馴染むまで1〜2週間。その後、天候の変化により結晶の様子が変
わってくるそうです。室内で天気の期限を形で見られたら・・・・まだ 扱いに
慣れていませんが。
posted by ちゃんと at 18:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2014年03月05日

日本商工会議所青年部第33回全国大会とちぎ宇都宮大会

IMGP3000-7.jpg
宇都宮に行ってまいりました。
全国大会ということで、
参加者は4700名くらいだったでしょうか。
来賓には大臣や、知事、市長、日本商工会議所の会頭などなど、、、
普段お目に掛かれれない重鎮の方がたがずらり勢揃い。
素晴らしいスピーチを拝聴いたしました。
その中で、頭に残った内容を抜粋
「ダイヤモンドはダイヤモンドでしか磨けない。人も同じ、人も人でしか磨けない。
全国の仲間とともに自己研鑽に励んでください。」
とおっしゃっていました。
青年部出身の市長でしたの余計に記憶に残ったような気がしますね。

写真は宇都宮ではなく東京のスカイツリーです(笑)
とても大きかったです。

営業 Su
posted by ちゃんと at 11:48| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2014年03月03日

「こぐま座」さん

DSC_0077.jpg


ちゃんと紙面で大好評の占い師、ミス・バレンタインさん&ミスター・オサムさんのお店です。今年の運勢を見てもらいにお邪魔しました〜!



占いはもちろんですが、ごはんやおやつも楽しみなのです(むしゃむしゃ)

画像はケーキセット。薪ストーブ&こたつでぬくぬくしながらいただいてきました♪



私は8月頃から幸運期に入るとか

(゜∀゜) いいことあるといいな!



制作K(おひつじ座)

posted by ちゃんと at 19:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記